日本ヒューマンバリュー開発協会は、ソーシャルメディアを利用するにあたって遵守すべき姿勢や行動、基本マナーを以下の通り定めます。なお、本ポリシーは、当社が定める公式アカウントにおいて運用されるものとします。

本ポリシーの目的
1.
日本ヒューマンバリュー開発協会が、ソーシャルメディアを通じて広くコミュニケーションを図ることにより、社会やお客様との良好な関係を築くことを目的とし、社会における、日本ヒューマンバリュー開発協会のイメージや価値の向上に貢献します。
2.
日本ヒューマンバリュー開発協会が、低い意識や認識の下でソーシャルメディアを利用することにより、発信した者自身だけでなく日本ヒューマンバリュー開発協会全体のブランドイメージを毀損し、信頼性を損ねる結果になることを回避します。

ソーシャルメディアに対しての自覚・責任
ソーシャルメディアの利用・情報発信は、各メディアに基づくルールをはじめ、関連法令や日本ヒューマンバリュー開発協会独自の内部規定・ルールを厳格に遵守して行ないます。また、インターネットにおける情報発信は、不特定多数の利用者がアクセス可能であり、一度公開された情報は完全に削除できるものではないことを常に意識します。そして、一人ひとりの情報発信が少なからず影響を持つことを十分に認識し、常に責任ある行動を意識します。

ソーシャルメディアの利用にあたっての心構え
ソーシャルメディアを利用する際は、感情的な態度をとらないように努め、相手の発言や意見に対して、傾聴の姿勢を怠らないように心がけます。個人情報や第三者のプライバシーに関する内容を含む発信は控え、著作権その他知的財産権の侵害、誹謗中傷による第三者の名誉、信用その他権利を侵害する行為を行なわないように徹底します。また、お客様やお取引等の情報も含め、機密情報や、その他社外秘情報を公開しないことを徹底します。情報発信に各自が責任を持ち、誤解を与えないように注意して行います。

当ソーシャルメディアをご利用のお客様へ
ソーシャルメディアにおける、日本ヒューマンバリュー開発協会からの情報発信のすべてが、必ずしも日本ヒューマンバリュー開発協会の公式発表や見解を表しているわけではございません。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。

なお、各メディアにご質問やご連絡を頂戴しても、必ずしもご返信をさせていただくわけではございませんので、あらかじめご了承ください。当社に対してのご質問・お問い合わせについては、直接問い合わせ窓口までご連絡下さい。

問い合わせ窓口 
TEL 042-482-5130 Mail info@hyuva.jp
対応時間 平日10:00~18:00
また、当社ソーシャルメディアは、以下の注意事項について必ずご同意の上、ご利用いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

Twitter 
できる限りは対応させていただきますが、全てのご質問やご意見に対する返答、およびフォローいただいた方に対する当アカウントからのフォローについては、お約束いたしかねます。
また、お客様にご利用いただくにあたって、サービスを提供する各ソーシャルメディアが定める利用規約と本規約の遵守をお願いしております。
下記に該当する投稿及び該当するおそれのある投稿がなされた場合には、お客様のコメントやリンクその他のコンテンツであっても削除、または、ブロック(アクセス不可・フォロー解除)を、させていただく場合がございます。
(1) 日本ヒューマンバリュー開発協会の事業活動に関係しない情報
(2) 誹謗中傷や第三者の権利を侵害する情報
(3) 個人情報を含む情報
(4) 違法な情報や猥褻な内容を含む情報
(5) 権利が保護されている情報の勝手な投稿
(6) 建設的な議論を妨げる内容
(7) なりすまし、虚偽の内容詐称やミスリーディング
(8) スパム行為に誘導していると考えられる投稿
(9) 政治的または宗教的な広告・宣伝・勧誘に関する情報
(10) twitterページの運営にあたり当社が不適切と判断した情報

FACEBOOK
ご質問やご意見などについて、Facebookでの返信は原則的に行ないません。
お客様にコメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツをご投稿いただくにあたって、サービスを提供する各ソーシャルメディアが定める利用規約と本規約の遵守をお願いしております。
下記に該当する投稿及び該当するおそれのある投稿がなされた場合には、お客様のコメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツであっても削除させていただきます。
(1) 日本ヒューマンバリュー開発協会の事業活動に関係しない情報
(2) 誹謗中傷や第三者の権利を侵害する情報
(3) 個人情報を含む情報
(4) 違法な情報や猥褻な内容を含む情報
(5) 権利が保護されているソフトウェアの無許可でのアップロード
(6) コンピューターウイルスを含むファイルのアップロード
(7) 建設的な議論を妨げる内容
(8) なりすまし、虚偽の内容詐称やミスリーディング
(9) スパム行為に誘導していると考えられる投稿
(10) 政治的または宗教的な広告・宣伝・勧誘に関する情報
(11) Facebookページの運営にあたり当社が不適切と判断した情報
以上